令和6年度 国民生活センター 企業向けセミナー(第1回)「インターネット広告・表示の法律知識と広告表現を考える」
<詳細・お申込み>
令和6年度 国民生活センター 企業向けセミナー(第1回)
https://www.esthesite.jp/pdf/compliance/compliance_117-2.pdf
<セミナー概要>
デジタル化の進展、災害の頻発など、私たちを取りまく環境は大きく変化し、消費者行動も社会生活の影響を受け絶え間なく変化しています。このような変化から生じる様々な社会的課題に直面した消費者の考え方やニーズを適切に捉え、企業には消費者とWIN-WIN の関係を構築しつつ、持続可能な社会に貢献した消費者志向経営が求められています。
そこで、企業職員として、テーマに沿った問題意識の醸成を目指し、中央官庁や各分野の専門家らを招聘し、今後の企業活動に活かしていいただきます。 本研修は、①会場での集合研修、②リアルタイム配信、③オンデマンド配信の3種の方法で実施します。
<カリキュラム> ※ 講師の都合等により講義順等を変更する場合があります。
12:00-12:45 受付、参加者確認・音声確認
12:45-13:00 開講・オリエンテーション
独立行政法人国民生活センター役員挨拶・最近の消費生活相談の状況説明
13:00-14:00 【講義】インターネット広告について学ぶ -ステルスマーケティングを中心に-
講師:消費者庁表示対策課課長 高居 良平氏
14:15-15:45 【講義】広告の実際-これは違法か否か。具体的事例をもとに考える。今日から使える広告業務の基礎知識-
インターネット、SNSなどあらゆる手段で様々な表現方法やツールが増えている広告表示。それらの広告規制等についての注意点を法の専門家から学びます。
講師:染谷隆明弁護士
16:00-17:30 【特別講義】広告表現を考える-ジェンダー論の視点-
講師:東京外国語大学世界言語社会教育センター講師、 EGSA JAPAN 代表 竹田 恵子氏
閉 講
<対象>
本講座に関心のあるすべての企業、団体職員、個人、インフルエンサー等。 特に、広告・表示関連部門等を担当する部門の方々。
開催概要
開催日時 | 2024年8月1日 (木) 12:45~17:30 |
---|---|
開催場所 | 【集合研修】東京都港区高輪 3-13-22 独立行政法人国民生活センター東京事務所 2階大会議室 or 【Zoomによるリアルタイム配信】 ACCESS MAP |
登壇者 |
|
主催 | |
取り扱い分野 | |
サービス |
取り扱い分野で絞り込む
- 独占禁止法/競争法
- 独占禁止法の当局対応
- 独占禁止法/競争法上のアドバイス
- 他社の独禁法違反に対する対応
- 独占禁止法コンプライアンス
- 不正競争防止法/営業秘密
- 企業結合審査/業務提携
- 外国競争法
- 知的財産権と独占禁止法
- 下請法
- 消費者法
- 景品表示法・その他の表示規制の相談
- 景品表示法・その他の表示規制の相談
- 景品規制
- 景品表示法コンプライアンス
- 他社の景表法違反に対する対応
- 景品表示法の当局対応(危機管理)
- 広告代理店/アフィリエイターによる広告
- 食品表示
- 資金決済法・銀行法・割販法(FinTech)
- 個人情報・プライバシー・セキュリティ
- 利用規約・約款/消費者契約法
- 消費者安全関係/PL(製造物責任)
- 特定商取引法・電子メール規制
- 消費者争訟・消費者団体対応
- 内部通報制度
- プライバシー/情報法
- 個人情報保護法
- 電気通信事業法
- プライバシー保護・データプロテクション・海外法制(GDPR等)対応
- サイバーセキュリティ・情報漏えい対応
- 関連分野
- 一般企業法務(ジェネラル・コーポレート)
- 国際業務
- 贈収賄規制
- 消費税増税転嫁対策
- 通商法・国際経済法
- ヘルスケア
- IT
- ゲーム
- FinTech
- 広告ビジネス
- 電気通信事業